Item
霞砥石
和包丁の切り刃を天然砥石で研いだ後にこの砥石で磨くことでムラなく霞仕上げにできます。また地金を曇らす化粧やダマスカスの模様だしにもご利用いただけます。
日々の使用で地金に黒ずみが出たときや錆を除去するためにもご利用ください。
産地:京都天然砥石山
内容量:100g
使用方法
この砥石をカッターナイフなどを使用して小さく割り、親指の腹程度のサイズに丸く加工したものを作り切り刃を磨きます。
小さな欠片で傷が付いてしまうなどの問題がある場合はさらに面取りすることをお勧めします。磨く面は人造砥石の仕上げ砥石で擦り磨いてからご使用ください。
ハマグリ刃などの局面などを磨く場合は裏に和紙を貼ってしなりが出るまで人造砥石で擦り薄くしてから使用します。
こちらの本の中で紹介しているものとなります。
https://tsukiyama.buyshop.jp/items/59507105
※内容物はお選びいただけないのでご注意ください。
※必ず刃先で手を切らないように包丁の背側から挟み込むように動かしてご利用ください。
※刃先を擦らないように注意してください。
※糸刃を研ぐ前に磨き、その後に糸刃を研ぐことをおススメします。
日々の使用で地金に黒ずみが出たときや錆を除去するためにもご利用ください。
産地:京都天然砥石山
内容量:100g
使用方法
この砥石をカッターナイフなどを使用して小さく割り、親指の腹程度のサイズに丸く加工したものを作り切り刃を磨きます。
小さな欠片で傷が付いてしまうなどの問題がある場合はさらに面取りすることをお勧めします。磨く面は人造砥石の仕上げ砥石で擦り磨いてからご使用ください。
ハマグリ刃などの局面などを磨く場合は裏に和紙を貼ってしなりが出るまで人造砥石で擦り薄くしてから使用します。
こちらの本の中で紹介しているものとなります。
https://tsukiyama.buyshop.jp/items/59507105
※内容物はお選びいただけないのでご注意ください。
※必ず刃先で手を切らないように包丁の背側から挟み込むように動かしてご利用ください。
※刃先を擦らないように注意してください。
※糸刃を研ぐ前に磨き、その後に糸刃を研ぐことをおススメします。