Item
面直し用ダイヤモンド砥石細目(#600)
ツボ万製アトマ中目(#600)を特注アルミ台に貼り付けたもので、アルミ台は既存のものに比べ高い平面精度でどの砥石もすべて同じ形状に修正することができます。また厚みが厚いため曲がりに強いだけでなく、面修正の際も重さがあるため楽に面修正ができます。人造砥石研承はもちろん天然砥石の面修正にも必須のアイテムで、きちんとした研ぎをされたい方には砥石よりも優先して手にしていただきたい道具です。
細目は砥石に付ける傷が浅いため、仕上げ砥石の面修正に特におすすめです。
アルミ台の片側のみにアトマを張り付けておりますが、反対側にもアトマを張り付けることができます。長期の使用でダイヤが劣化した際や荒さのアトマを張り付けたい場合は裏面もご利用いただけます。
サイズ:210×75×15㎜
荒さ:#600
研磨剤:電着ダイヤ
※平面精度が非常に高い商品とはなりますが、完全な平面を保証する商品ではありません。
※研ぎをする際にも使用できますが、炭素鋼など錆が出る鋼材を研ぐ際は錆が付き劣化が早くなる可能性がありますのでご注意ください。
※ダイヤモンドを使用しておりますが、研磨剤の塊である砥石を削るため必ず研磨力は落ち劣化いたします。
※衝撃を与えたり熱を加えることでアルミ台が変形することがあります。

ショップの評価
-
研承斬#1000
注文から発送まで非常に早い対応でした。 You Tubeを見て、こだわり抜いて作製されていると感銘を受けて使ってみたくなり購入させていただきました。 包丁を研ぐために購入したので時間が取れるときに使いたいと思います。 楽しみです。
-
研承斬#1000
-
GC名倉#10000
-
研承成#6000
迅速な対応 再入荷の日時の返信対応並びに注文からの連絡 発送と とても良い対応だと思います。 商品も無事届きました。ありがとうございました。 また 研承 成#1000と研承成#3000の入荷があれば 注文したいと思っております。宜しくお願いします。m(_ _)m
-
研承頂#1000
精密な研ぎをするには最高です、こちらも高性能な砥石です。
-
研承頂#320
平面維持が荒砥のわりには良好でよくおり研げます、性能の良い砥石です。
-
研承成#1000
かなり硬く、弾力はありますが研ぎやすかったです。
-
研承ダイヤ中目(砥石修正用ダイヤモンド砥石)
平面精度が今まで使っていたどのダイヤモンド砥石よりもよく、さらにアルミ板が分厚いため持ちやすく楽に砥石の面直しができました。
-
研承ダイヤ中目(砥石修正用ダイヤモンド砥石)
迅速な対応と、丁寧かつ無駄の無い梱包でとても満足でした。 商品も早速使いましたが、とても扱い易く大満足です。 また利用させてもらいたいと思いました。
-
研承ダイヤ細目(砥石修正用ダイヤモンド砥石)
-
研承成#3000
-
研承成#6000
-
研承斬#1000
-
研承成#3000
今までの砥石とは全く違い、いい加減な砥ぎで細かい方に移ると刃先の0.5mm位が当たってくれない。砥ぎの難しさを痛感した。 細かい#10,000から手に入れたが、荒い方も手に入れて砥ぎたくなったのでHPを見たらすでに売切れ。 毎日チェックして入庫した時にすぐに購入しないといけない。 ビックリしたのは細かい砥石とは思えない位カエリが出ること。 自分の薄刃包丁に使うとピカピカにはならず霞が掛かって具合が良い。 また楽しみが増えた。 問い合わせの対応も良いし、いろいろ揃えてみることにした。
-
GC名倉#10000
柔らかい感触で研ぎやすいです。包丁は物凄くいい刃が付きました
-
若狭田村山巣板
-
GC名倉#3000
-
GC名倉#6000
-
GC名倉#10000
-
奥殿巣板
2回目の利用です、初回の時支払いに戸惑いましたが丁寧に対応していただき今回の利用に繋がったと感じます。 品物の内容は間違いないものが来てて安心して回数を重ねられたと思います。